あやたママの英会話+α

地方住、アラフォー、小学生(男女)2人の母 ** 雑記ブログです **子育て/オンライン講師のお仕事/英語関連が多いです~宜しくお願いします^^

小学校入学前 ひらがなの練習は必要だった!

長女が小学校に入学してあっという間に半年が経ってしまいました。

子供だけでなく親も不安だったこの半年!!

なんとか少しずつ落ち着いてきました。

ということで、今回は就学前のひらがな学習の必要性について書いてみたいと思います。

小学校就学前の幼稚園や保育園児の時期、園でひらがなを教えてくれる場合はラッキーですが、娘が行っていた園のように全くやってくれない所もあります。もちろん興味がある子は園で教えていなくても、お手紙交換などしているうちに自然と覚えることもあるでしょう!そんなお子さんをお持ちの方は、ひらがなを教えなくても覚えてくれた!と、とってもラッキーに思って頂けるとありがたいです!なぜなら、うちの長女は文字に全然関心が無く、年長になっても、自分の名前すら読めなかったから。

そんな長女でしたが、小学校でひらがなをやるだろうから、まぁいいか!と軽く考えていた私。

そうして月日は経ち、娘が幼稚園最後の夏休みに入る前、小学生の子供がいる友人とランチに行った際にこんな話が飛び出しました。

 

「ひらがな書けないと大変だよ!

だって、〚連絡ノートは入学したらすぐに自分で書かなきゃいけないんだから。うちなんて、少しは教えていたけど始めのころは何書いてあるのか全然わかんなくて、連絡ノートの意味なかったよ〛」と。

 

 

私は衝撃を受けました...

だって、ひらがななんて小学校でやればいいと思っていたし、

学校前に書けるようになった方がいいなんて

幼稚園の先生も誰も言っていなかったし、と。

 

ただ、本当にそうなったら困る...と思い、

慌てて年長の夏休み辺りからひらがなを少しずつ教え始めました。

全然文字に興味がない娘にすぐに覚えろと言っても反発すると思ったので

虫が好きだった娘には〚あり〛〚とんぼ〛など、虫の名前から教え始めました。

 

 そしてあっという間に小学生に。

小学校に行き始めてすぐに連絡ノートを貰ってきました。

f:id:Ayatamama:20190903094403j:plain

4月10日に入学式でしたが、

4月11日には下記のような連絡を自分で書いてきています。

やはり友人の言っていたことは本当だったのです!

字の上手い下手は関係なく、「てがみろくまい」と一応読めるので連絡ノートの意味は成している。良かったー!!

f:id:Ayatamama:20190903094432j:plain

毎日こんな感じで宿題や連絡事項をノートに書いてきます。

ちなみに 〇の中に「し」の文字があるのが宿題のマーク、

〇の中に「P」の文字があるのが保護者向けのプリントです。

そういう決まりのようですが、なぜかプリントだけローマ字・・・

f:id:Ayatamama:20190903094506j:plain

6月になると字もしっかりしてきました!

頑張ってる様子が見受けられます!

f:id:Ayatamama:20190903094513j:plain

 

と、こんな風に、小学校に入るとすぐにひらがなや数字を書くことになります。

就学前にひらがなを教えると書き順がおかしくなるとか、バランスが変になるとか、色々な噂を聞いたことがありますが、私は先取りでひらがなの練習を始める事の重要性を直に感じました。

 

カードを使いながらだと遊び感覚で学習できます!

 

こちらの公文の問題集は字も大きく書く練習に使いやすいです:

 

 

もし、いつから始めるか迷っている方がいたら

是非今から少しずつ始めてみて下さい。

好きなキャラクターや可愛いイラストが載っている教材を使えば、自然に楽しみながら覚えられるはずです^^

 

読んで頂きありがとうございました!