妊娠すると本当に体質は変わるのか?
こんにちは!
今回は妊娠と体質についての体験談を書いてみたいと思います。
妊娠すると体質が変わるという噂は、ときどき耳にしていたものの、自分自身がその身になるまで半信半疑でした。
5年ほど前までの私は毎年酷い花粉症に悩まされていました。
薬を飲んでいたにもかかわらず、朝からくしゃみを連発し、鼻水を滝の如く流し、目は取って洗いたいほど痒い状態で、薬は全く効きませんでした....春が一番嫌いな季節だったかも(´д`);
ところが、6年前、1人目の妊娠を期に花粉症の症状がぐっと改善されました。
現在も念のため病院で貰ってきた薬(以前と同じもの)を飲んでいますが、時々ちょっと目が痒いかな、と思う程度。以前のような酷いくしゃみも鼻水も全くと言っていいほどありません。
妊娠中は薬が飲めないと聞いてい私は、彼氏もいない頃から、
妊娠するなら絶対に花粉症の時期は外そう!と心に決めていました。
例え効かなくても、気休めに飲んでいた薬が飲めなくなるのを恐れていたからです。
しかし…そんなに物事は上手くいかず、結局春をまたいで第一子を出産することに...当時は絶望感すらありましたが、花粉用の点鼻薬と漢方薬で思いのほかあっさりと乗り切ることが出来ました。そして、二人目出産後、更に症状が改善している事に気づき、今は以前よりも断然に快適な生活を送れています。
花粉症はある一定の許容量に達すると発症するそうです。
例えるなら、バケツの水が一杯になって溢れ出した時ですね。
私の場合、満タンだったバケツの容量が妊娠をきっかけに 広く、大きくなったんだと思います。
現在は、せっかく広がったバケツを大切にするために点鼻薬とマスクを欠かさない生活を続けています。
妊娠も出産も大変だったけど、付随してきた特典に日々感謝しながら生活している今日この頃です^^