あやたママの英会話+α

地方住、アラフォー、小学生(男女)2人の母 ** 雑記ブログです **子育て/オンライン講師のお仕事/英語関連が多いです~宜しくお願いします^^

円の半径を使って二等辺三角形と正三角形の書き方(図解あり)!小学三年生の算数で苦戦しました。

小学三年生の娘がある日、

算数の答案を持って帰ってきました。

何やら点数は良くなかった模様。

 

チェックしてみるとこんな問題が

f:id:Ayatamama:20220131171047j:plain

半径を使って、正三角形二等辺三角形を描けと。。。

最近コンパスの使い方を習ったと思っていたら

もうこんな問題が!!

 

しかも学生の頃から算数が苦手だった私は

「どうやってやるんだーーーー?!」と一瞬パニックに。。。

学校を卒業後、算数と言えば金勘定だけ!

コンパスや三角定規など存在すらも忘れてしまっていたほど^^;

 

しかし、放置するわけにはいかない。

母さんは考えました。

 

そういえば!!

半径は2センチ。

円の中心からの距離はどこをとっても同じはず!

f:id:Ayatamama:20220131171319j:plain

思い出すのに何分かかったことでしょう。

 

 

正三角形三つの辺の長さが同じ

と言う事は、半径2センチの円の場合、

始めに下に2センチの線を定規で測って

書いちゃえばいいんだ!

f:id:Ayatamama:20220131171724j:plain

ここまでできたら

中心からそれぞれの点へ線を引けば出来上がり!

f:id:Ayatamama:20220131171733j:plain

できた!

 

次は二等辺三角形

二等辺と言うことは二つの辺の長さが一緒

一つは長さを変えなきゃいけません。

 

2センチ以外なら何でもOK何なので

今回は下の線を1センチにしてみることに。

f:id:Ayatamama:20220131171923j:plain

 

そして、また中心から2つの点へ線を引く

f:id:Ayatamama:20220131171823j:plain

できた!

ふー!!良かった!!

その後、娘に説明しようとしたら「もう大丈夫~!」と言われてしまいました^^;

どうやら先生がしっかり説明してくれた模様。とりあえず良かった!

 

とこんな具合で二種類の三角形を描くことが出来たのですが、

今回思ったのはやはり、1年生からの学習の積み重ねは大事だということ!

 

以前から図形が得意ではなかった娘は

2年生の時にこちらのドリルをやりました。

可愛いすみっコぐらし!!

2年生で習う図形や単位をカバーしていて

可愛いキャラクターたちと一緒に学習できます!

好きなキャラクターのドリルはサクサク進み、

結果、全部終わりました。

 

やはり復習は大事ですね!

3年生のドリルはまだ試していないので、

春休みに取り入れてみたいと思います^^

 

 

ayatamama.hatenablog.com

 

ayatamama.hatenablog.com

 

ayatamama.hatenablog.com