あやたママの英会話+α

地方住、アラフォー、小学生(男女)2人の母 ** 雑記ブログです **子育て/オンライン講師のお仕事/英語関連が多いです~宜しくお願いします^^

まだ森にはノコギリクワガタやカブトムシがいました!

この夏、ノコギリクワガタとカブトムシを飼いたい!という子供たちのために、主人と私は早朝の森へ出発しました。

前日から義理の両親の家へ泊めてもらい、子供たちが寝ている間に出陣...朝5:30の事でした。

果たしてクワガタたちは見つかるのか非常に微妙なところでしたが、

スーパーで買う前に森に行って見よう!ということになり今回に至りました。

 

意気揚々と出かけましたが、全く虫は見つからず。

何か所か周って諦めようとしたとき、バイクで通りすがったお兄さんが、写真のような私の無様な姿をみてか、今朝取ったばかりのノコギリクワガタのオスとメスをくれました!本当に嬉しかったです!ありがとう、お兄さん♪

f:id:Ayatamama:20180724154047j:plain

と言う事で、お目当てのノコギリクワガタもゲット出来てしまったし、せっかくだからブログに載せる写真でも撮ろうと木を蹴ってみたところ...

f:id:Ayatamama:20180724154001j:plain

ノコギリクワガタが木から落ちてきてまさかの展開に!!

f:id:Ayatamama:20180724154120j:plain

運の向いてきた私たちは次の場所へ...

そこには樹液のレストランに群がるカブトムシが!!

ということで、一か所でこんなにたくさん取ることができました。

 

f:id:Ayatamama:20180724154223j:plain

 今回はノコギリクワガタ オス2匹/メス2匹、 カブトムシ オス2匹/メス3匹。

一時間かからずにこんなに取れてちょっと嬉しかったです!

まだ森にもこんな虫たちがいるんですね~これから数年間、子供たちが大きくなるまで毎年虫取りに通う事になりそうです。

 

英会話例文集【使役動詞 have/make/let/get】

今回は【使役動詞 have/make/let/get】 を使った例文集。ポイント解説付き!

f:id:Ayatamama:20220118173749j:plain

 

使役動詞 have/make/let/get のポイント】

使役動詞とは人やものに「~させる」、「してもらう」という意味の動詞です。
使役動詞には have/make/let/get の4種類があり、それぞれ少しずつニュアンスが違います。(※getは文法的には使役動詞ではありませんが、同じ意味で用いられます)

下記の様に状況によって使い分ける必要があるので覚えておきましょう!


①letはもともとしたいことに対して許可する。

 文章の作り方:let+目的語+ 動詞の原形


②makeはしたくないことを強制的にさせる。

文章の作り方: make+目的語+ 動詞の原形


③haveはするのが当然と思われることをさせる。

文章の作り方: have + 目的語 + 動詞の原形

 

④getは説得やお願いをして何かをさせる。

文章の作り方: get + 目的語 + to  do

(getの構文には目的語の後にtoを入れる必要があり、他の3つとは異なりますので注意しましょう。)

 

※使役動詞はどの単語を使うかで意味がだいぶ変わってきます。

しっかり押さえておきましょう!

 

例文:

have + 目的語 + 動詞の原形

I will have my father call you back later.
後から 父にあなたに折り返し電話させます。

Because I had a fever, I had my father take to the hospital.
私は熱があったので、父に病院へ連れて行ってもらいました。

I'll have Mark make copies of the documents.
その書類のコピーはマークにやらせます。

 

make+目的語+ 動詞の原形
I made my kids clearn their room.
私は子供たちに部屋を掃除させました。
Mr.Sato made his students read the book written in Spanish.
佐藤先生は生徒たちにスペイン語で書かれた本を読ませました。
My Boss made us work overtime till late at night.
僕の上司は 僕たちを夜遅くまで残業させた。
Mr.Suzuki made his students repeat the same phrase 20 times.
鈴木先生は生徒に同じ文章を20回繰り返させました。

 

let+目的語+ 動詞の原形

My mother let me drive her car.
私の母が 私に車を運転させてくれました。

Please let me call you when you have time.
あなたが時間がある時に 私に電話させて下さい。
I will let my children go to the party if they finish their homework.
もし子供たちが宿題を終わらせたら 私は彼らをパーティーに行かせてあげます。
There are some people who let their kids do whatever they like.
子供になんでも好きなことをさせる人たちもいるようだ。

 

get + 目的語 + to  do
I got my friend to cook dinner.
友人にご飯を作ってもらった。

I will get him to go to the party.

彼をパーティーに行かせます。
We couldn't get him to sign the agreement.
私たちは彼に同意書にサインさせることができなかった。

 

では皆さん、Have a nice day ahead !!

ayatamama.hatenablog.com

英会話例文集【Whenを使った疑問文 : 一般動詞編】

今回は英会話例文集【疑問詞 When : 一般動詞編】 を使った例文集をご紹介。

ポイント、解説付き!

 

 

疑問詞 When のポイント】

疑問詞の”when”には「いつ」という意味があります。

日付や曜日などを尋ねるときに使われます。

使い方:

<現在形>When+ do/does + 主語+ 一般動詞~? 

例) When does your father go to work?

 -あなたのお父さんはいつ仕事に行きますか?

 

<過去形>When+ did + 主語+ 一般動詞 ~?

例)When did you see him?

 -あなたはいつ彼に会いましたか?

             

例文集)

f:id:Ayatamama:20190209125426j:plain



 

 ◆現在形◆  

   When does your father go to work? -He goes to work on weekdays.

 

あなたのお父さんはいつ仕事に行きますか? -平日に行きます。

 

When does your child study French?  -He doesn't study it at all.
あなたの子供はいつフランス語を勉強しますか?  - 全然勉強しません。

 

When does she sing a song?-She sings a song every Sunday.

彼女はいつ歌を歌いますか? - 毎週日曜日に歌います。


When do they play soccer? - They play it every Sunday.
彼女たちはいつサッカーをしますか? - 毎週日曜日にします。

 

◆過去形◆  

 When did he and his father play catch? - They played it last weekend.
彼と彼のお父さんはいつキャッチボールをしましたか?- 先週末しましたよ。

 

When did you take your mother to the hospital? - I took her there 2 weeks ago.

あなたはいつお母さんを病院に連れて行きましたか? -2週間前だね。

 

When did your father cook dinner? - He cooked it last Saturday.
あなたのお父さんはいつ夕食を作りました? - 先週の土曜日に作りましたね。

 

When did you see him? - I saw him last Friday night.
あなたはいつ彼に会いましたか? - 先週金曜日の夜に会ったよ。

 

※Whenは時を聞く際に重要な疑問詞となってきます。

ぜひ覚えてみて下さいね!では皆さん、Have a nice day ahead !!

ayatamama.hatenablog.com

100均の幼児教材ってどう?子供と実際に使ってみた感想

来年小学校に入学する長女ですが、全く読み書きに興味がなくて困っていたところ、ダイソーで幼児用教材を見つけたので購入してみる事にしました。

購入に至ったきっかけは、先日、友人と話していた時のこと。

小学校に入学するとすぐに音読したり、連絡帳に自分でメモを取る作業が始まると言う事を聞きました。ひらがななんて入学してからやればいいや、と思っていた私は非常に焦りを感じました...「まじか--!!うちのこ、自分の名前も読めない!」と。

 

 

f:id:Ayatamama:20180724064645j:plain

購入したのは ひらがな、めいろ、とけい、かず、ちえ の5点。

ついでに筆記用具とハサミも購入しました。

教材は3,4,5,6・・・歳と、年齢別になっています。

娘は6歳ですが、本人の得意不得意に合わせて教材を買い分けてみました。

かずと とけいは5歳。ちえとめいろは6歳。そして、ひらがなが4歳・・・といった具合です^^;

 

購入した教材の内容:

【ひらがな】

f:id:Ayatamama:20180724070138j:plain

f:id:Ayatamama:20180724070222j:plain

【とけい】

f:id:Ayatamama:20180724070259j:plain

【かず】

f:id:Ayatamama:20180724070321j:plain

【ちえ】

f:id:Ayatamama:20180724070344j:plain

【めいろ】

f:id:Ayatamama:20180724070404j:plain

子供と一緒に使ってみた感想

個人的には、今のところこれで十分と言った感じ。

100円なのにすごくクオリティーが高いです!

めいろは大好きなのであっという間に一冊終わってしまいますが、

100円なのですぐに次の物を購入することができます。

 

読み書きにあまり興味がないわが子へ教える際工夫している点:

あきっぽく、出来ないとすぐに投げ出す娘なので、まずは好きな物からやらせます。

めいろなど、いっけん勉強には役に立たなそうですが、

線の弾き方や、どちらに進めばいいか自分で考える力を養うにはとても有効なのではないかと思います。

そして、だんだん気分が乗ってきたらメインのひらがなをします。

とにかく本人の好きな言葉から始めると興味を引きやすいので、教材の順番通りには進めていません。時間は毎日30-40分程度。ひらがな自体は10-20分くらいで、その他の時間は好きな物を。

気を付けている事は、「勉強しなさい」や「ひらがなを覚えなさい」などと、強制しないようにしています。やらなければいけないという意識が刷り込まれてしまうと、最終的には勉強嫌いになってしまう可能性も。なので、「何かを学ぶって楽しい!!」そう思ってもらえるような環境づくりを心がけています。これが将来的には、自ら進んで学習してくれるような習慣に繋がっていけばいいな、と思っています。

 

教材を使い始めてから出来るようになったこと

これらの教材を使い始めて一番大きな進歩として、ひらがなが読めるようになりました。濁点などもOK!書くのは現在練習中です。

時計もまぁまぁ読めるかな・・・7時8時など、切りの良い時間は読めるようになりました。ときどき怪しいですが、数字は50まで数えられるようになりました。(以前は10以上は厳しい状態でした^^;)

 

まとめ

今回書かせて頂いたように、我が家の娘は100均の幼児教材を使いながらだいぶ成長することが出来ています。小学校入学までまだ少し時間があるので、少しずつ進めていけたらと思います。教育費の節約にも繋がりますし非常におススメです☆

 

カブトムシを偶然発見!思いもよらぬところにいるものです。

先日子供たちと公園に行ったとき、息子が偶然カブトムシを発見しました。

発見した場所は木の幹ではなく、まさかの岩陰!!

息子が指さしながら「カブトムシーー!!」と言うので、夫と私は「どうせゴキブリかカナブンでも見つけたんだろう」などと言いながら近づいて行くと本物のカブトムシが。

おいおい、こんな岩陰で休んでいたら子供にだって見つけられちゃうよ~」などとちょっと気の毒になりながらも捕獲してきました。

虫かごが必要になってしまったので遊びは適当なところで切り上げ、大好きなダイソーへ。

そしてこちらがそのカブトムシ:

f:id:Ayatamama:20180724063245j:plain

 

 

かごは300円(税抜き)でしたが、木と虫用ゼリーはそれぞれ100円で買えました。

今は100円ショップでなんでも揃うんですね!

子供たちは毎日餌をやったり、話しかけたり?して楽しんでいます!

40歳からの住宅ローン2200万 幼児2人 実際の生活感

我が家では夫がちょうど40歳の時に住宅ローンを組みました。

 

f:id:Ayatamama:20180711113046j:plain

 

住宅ローンを借りた当時の我が家のスペック

当時のスペックは...

夫40歳:税込み年収500万円。

長女1歳。私、無職。

気持ちばかりの頭金を入れ

住宅ローンを2200万円ほど借りることとなりました。

返済期間35年、金利は変動(現在0.825%)です。毎月の支払いは約6万。貯金は150万円ほど残して、頭金や外構、家財道具購入費として使いました。完済予定、主人75歳

 

当時の住宅販売の営業さんからは、3,000万円は借りられますよ!!と言われていました。が、とりあえず一旦夫婦で話し合い、住宅ローンのためだけに働くことにならないように少な目に借りよう、という方向で話を進めました。

2200万円か、ちょっと頑張れば大丈夫だろう...などとお気楽に考えていた私たち...

 

  あぁ・・・ バカーーーーー!!

 

それから5年が経ちました...

今のスペック:

夫45歳:税込み年収500万円強。5年前とさほど変わらない… 

長女6歳。長男3歳。いつの間にか長男が誕生し子供が二人に。

私、無職(ときどき英会話講師としてフリーランスの仕事はしているものの収入は雀の涙程度(稼働時間が短か過ぎるためなんですがね〜育児疲れでなかなか増やせません^^;))


 5年間の支払いに加えて、ボーナスを使った繰り上げ返済でなんとか5年期間短縮しました!

が!!

それでも完済予定時、主人は70歳

現在の状況は、

返済期間残り25年(5年支払った分+5年短縮分)、金利変動(現在0.825%)

毎月の支払いは変わらず約6万

ローン残高は1590万円ほど。

定年(60歳)までに完済を目標とすると、更に10年繰り上げる必要があります。

 

ちなみに我が家の現在の家計はざっくりと・・・

住宅ローン 6万

幼稚園   4.5万

保険    5.5万(学資保険込み)

電気代  夏1.2万/冬2.5万

食費  5-6万(外食・酒代込み)

通信費(ネット、スマホ2台、Hulu)1.2万

ガソリン 1万

 子供貯金 0.6万(2人分)

旅行貯金 0.5万

以上が固定で、その他、冠婚葬祭や車関係(車検や保険)で毎月の給料はほとんど残りません。

40代に入ってからローンを組み、大して貯金も残さなかったので、これからかかる教育費と老後の資金を同時進行で積み立てなければなりません。田舎なので車の維持費や買い替えの費用も必要となってきます。

 

現在の生活感は・・・

贅沢は出来ないけど何とか暮らせている、といったところでしょうか。

実家からお米や野菜などを貰う事が出来るのでとても助かっています...お酒も飲むし外食もしますが、お酒は第三のビールか100円で買えるハイボール

外食はラーメン屋や回転ずしで1回1500円-2000円程度(4人で)に抑えています。

僅かですが、毎月積み立てている旅行貯金で毎年1~2回ほど近場を旅行できています。海外旅行は厳しいですが。

 

我が家の反省点は、住宅購入に対する資金計画もですが、教育費と老後の資金計画ももっと真剣にかんがえるべきでした。

...が、後悔しても仕方ありませんし、将来、孫が来た時に(もし出来れば!)少しのお小遣いでもあげられるように今から頑張りたいと思います!

 

 まとめ

年齢や収入、家族構成、生活スタイルは家庭それぞれですが、住宅購入や大きな買い物を考えている皆さん、夢のマイホームは人生の足かせとなりかねません。

我が家は2200万円の住宅ローンを借りたわけですが、実際には1500万円くらいに抑えられるともっと余裕があったのではないかと感じます。

 

ちなみに...やはり戸建は良いです!

快適に生活できているので、購入に関しては全く後悔ありません。

 

住宅販売の営業の方たちは購入して欲しいのでちょっと無理を言ってくる人もいるかもしれません。もちろん良い営業さんも沢山いると思いますが実際に返済していくのは自分たちです。現金一括派の私の父が良く言っていました...


身の丈に合った生活をしないと生活は破綻するぞ。と。 


全くその通りだと痛感しています。住宅購入の際は、ぜひ余裕を持った返済プランを。

また、既にちょっと多めのローンを組んでいる方!お互いに頑張りましょう!

 

 

 

海外挙式ってどんな感じ?費用は?

今回は海外挙式について書いてみたいと思います。
実は主人と私は結婚式をグアムでしました。主人が再婚だったので、もう国内では出来ない(一度やっちゃったし!...)と言う事で、身内のみで海外挙式にしました。

グアムは近いのに異国感を味わえるので個人的にとても好きです。
フライト時間も短く費用も強烈に高いわけでもないのでお手軽に行ける観光地の中の一つではないでしょうか。

【目次】

 ◆写真◆

 

f:id:Ayatamama:20180711104805j:plain

 

f:id:Ayatamama:20180711104918j:plain

◆かかった費用

ドレスやタキシード代(45万)や写真(25万)など、結婚式にかかった費用が、

合計でざっと100万円ほど。

その他、旅費が、17万/1人×8人=136万ほどでした。

旅費の内容は、ホテル(3泊4日)・食事・移動・観光(島内観光、BBQ、シュノーケルなど)全て込みです。

 

費用を抑えるためにしたこと

費用を安く抑えるために、ネックレスやティアラなどのアクセサリーやウェルカムボードに飾る造花などはネットで購入して持ち込みました。

両親への贈り物は、時計とプリザーブドフラワー(検疫の関係で日本からの生花は持ち込み不可、逆にグアムからの持ち帰りも不可だったため)にしました。

テーブル席の花は最低限に、ケーキなども一番小さなものにしました。

身内しかいなかったので見栄を張らずにすみました^^;

うちはカメラマンを付けたので写真代が結構高かったですが、もっとコストを抑えたい方はカメラマンや写真代を検討されると良いかもしれません!

ドレスやタキシードも、もっと安い物があったので、選び方によってはもっと安くなります。

f:id:Ayatamama:20180724063047j:plain

 

f:id:Ayatamama:20180713092001j:plain

◆感想◆

当初、私は国内で盛大にやりたかったのですが、
終わってみれば、家族以外のゲストがいなかったぶん 全く気を遣わずに済んだし、内容的にも とっても満足のいく良い式となりました。
どうやら両親はは結婚式がメインではなく観光がメインになっていたようで、
今でも、グアム観光楽しかったね~なんて言われたりしますが!

みんなで海外旅行に行く機会もあまりなかったので、ある意味親孝行できたかな、と思います!

様々な理由により海外挙式を検討されている方がいると思いますが、海外挙式、いいですよ!(国内挙式をやっていないので比べられませんが...)

一生に一度、(いや、夫は2度ですが^^;)の挙式、ぜひ満足のいくものにして下さい^^

 

 

 

英会話例文集 【be動詞 (is/am/areの使い分け) 】

今回はbe動詞を使った例文集です。ポイント解説付き!

f:id:Ayatamama:20220120110931j:plain

 

〚肯定文〛

主語 +  be動詞( is/ am /are )

・She is very kind to us.
 彼女は僕たちにとても親切です。

My father is very strick to me.

 私のお父さんは、私にとても厳しいです。

I am very thirsty now.

 私は 今 とても のどが渇いています。

Our children are very naughty.

 私たちの子供たちはとってもいたずらっ子です。

 

〚否定文〛

◆主語 + be動詞( is/ am /are )not 

The dog is not noisy.

 その犬はうるさくないです。

He is not  a good boss at the office.

 彼はその職場で、いい上司じゃないです。

I am not  a good student very much.

 私は そんなに いい生徒じゃないです。

They are not doctors.

 彼らは医者じゃないよ。

 

〚疑問文〛

be動詞( is/ am /are ) +  主語 ~?◆

 Are you a teacher at school ? - Yes, I am.

 あなたは、学校の先生ですか? -はい、そうですよ。

Is she a good lawyer? - Yes, she is.

 彼女は良い弁護士ですか?-ええ、いい弁護士ですよ。

What are you interested in ? - I am interested in online games.

 あなたは何に興味がありますか?-私はオンラインゲームに興味があります。

 

 be動詞のポイント】

現在の状態 「∼です」 や、存在「~がいます」などを表現します。

be動詞は3種類( is/ am /are )に形を変える事ができます。

< am にする場合>

・主語が I (私は) の場合、 be動詞 は、am になります。

    例)I am a student.

         私は生徒です。

< are にする場合>

・主語が You(あなたは) / We(私たちは) /They(彼らは)

   Mike and Mary (マイクとメアリーは)、My parentes (私の両親は)など、2人以上の人の場合、 be動詞 は、are になります。

例)You are a student.

  -あなたは生徒です。

< is にする場合>

・主語が She(彼女は) / He(彼は) /It(それは)

   Mike  (マイクは)、My  brother (私の兄は)など、1人の場合、 be動詞 は、is になります。

例)He is a student.

  -彼は生徒です。

 

◎基本の文章の作り方

 肯定文:主語 + be動詞( is/ am /are )

 否定文:主語 +  be動詞( is/ am /are )not 

   疑問文:be動詞( is/ am /are ) +  主語 ~?

 

 

 

 

ayatamama.hatenablog.com

 

英会話例文集 【be動詞の過去形】

今回はbe動詞の過去形を使った例文集です。

 be動詞を使った過去形のポイント】

過去の状態 「∼でした」 や、存在「~がいました」などを表現します。

◎基本の文章の作り方

 肯定文:主語 + be動詞の過去形(was/were)

 否定文:主語 +  be動詞の過去形(was/were) not 

   疑問文:be動詞の過去形(was/were)  +  主語 ~?

 

例文集)

f:id:Ayatamama:20180703125404j:plain

 

〚肯定文〛

主語 +  be動詞の過去形(was/were) 

My father was very strick to me.

 私のお父さんは、私にとても厳しかったです

I was thirsty yesterday.

 昨日私はのどが渇いていました。

・She was very lucky then.
 その時彼女はとても幸運でした。
・She was very kind to us.
 彼女は僕たちにとても親切だった。

I was very sad after watching the movie.

 その映画を観た後、私はとても悲しかった。

・There was an apple on the table.

 テーブルの上にリンゴが一つありました。

Our children were very naughty when they were little.

 私たちの子供たちが小さかった時、彼らはとってもいたずらっ子でした。
・There were many children on the train.
 電車には子供たちがたくさんいました。

  

〚否定文〛

◆主語 +  be動詞の過去形(was/were)  + not 

 

The dog was not noisy yesterday.

 その犬は昨日うるさくなかったよ。

He was not  a good boss at the office.

 彼はその職場で、いい上司じゃなかったね。

There were not a lot of people at the company.

 その会社にはたくさんの人はいなかったよ。

They were not so interested in English.

 彼らはそんなに英語興味なかったです。 

I was not  a good student.

 私はいい生徒じゃなかったです。

She was not  beautiful very much before, but she is so pretty now.

 彼女は以前そんなに可愛くなかったけど、今はとっても可愛いね。

 

〚疑問文〛

be動詞の過去形(was/were)  +  主語 ~?◆

 

Were you a teacher at school before? - Yes, I was.

 あなたは以前、学校の先生でしたか? -はい、そうでしたよ。

Was she a good lawyer? - Yes, she was.

 彼女は良い弁護士でしたか?-ええ、いい弁護士でしたよ。

Was  the child quiet in the classroom? - No, he wasn't. He was very noisy.

 その子は教室で静かでしたか? -いいえ、とてもうるさかったです。

What were you interested in when you were a child? - I was interested in collecting postcards.

 あなたは子供のころ、何に興味がありましたか?-私はポストカードを集めることに興味がありました。
・Where were you an hour ago? - I was in the classroom.
一時間前君はどこにいたの? - 教室にいました。

 

ayatamama.hatenablog.com

 

 

 

英会話例文集 【一般動詞の過去形】

今回は一般動詞の過去形を使った例文集です。

*分かり易い解説付き*

 【一般動詞の過去のポイント】

∼しました」 と、 過去に行ったことや起きたことを表現します。

◎基本の文章の作り方

 肯定文:主語 + 動詞の過去形

 否定文:主語 + did not + 動詞の原型

   疑問文:Did + 主語 + 動詞の原型

◎過去形と過去進行形の意味の違い

 ◆過去形…  「~しました」

      ※単純に、過去に行ったことや起きたことを表現します。
例) I watched TV last night.   

  私は昨日の夜、テレビを見ました。
 

現在進行形… 「~していました」

       過去のある時点におこなっていた出来事を説明します。       
例) I was watching TV when my mother came home.

    私は、お母さんが帰ってきたとき、テレビを見ていました。

 補足)お母さんが帰って来た時点で、自分がテレビを見ていたことを説明しているわけです。

例文集)

f:id:Ayatamama:20180702144701j:plain

〚肯定文〛

  ◆ 主語 + 動詞の過去形 

・His mother played the piano yesterday.
 彼のお母さんは 昨日 ピアノを弾きました。
・We studied English at school  for 6 years ago.
 私たちは6年前に英語を勉強しました。

I read the book when I was a child.
 子供の時、私はその本を読みました。
She watched a movie at home the day before yesterday.
 彼女は一昨日、家で映画を観ました。

・I took notes in the class.
 その授業で 僕はメモを取りました。

・Mike came out from the room suddenly.
 突然マイクがその部屋から出てきました。

We visited London last year.

 私たちは去年ロンドンを訪れました。

 

〚否定文〛

 ◆ 主語 + did not + 動詞の原型 ◆ 

She did not do her homework last night.
 彼女は昨日の夜、宿題をしなかった。
You did not cook breakfast this morning.

   君は今朝、朝食を作らなかったね。
They did not catch yesterday afternoon.
 昨日の午後 彼らはキャッチボールをしなかった。
The old man did not swim in the pool this morning.
 あの老人は今朝プールで泳がなかった。
The dog did not bark when I went close. 
 私が近づいた時、その犬は吠えなかった。
My husband did not play online game at all last weekend.
 私の夫は、先週末 全然ネットゲームをしなかった。

〚疑問文〛

 Did + 主語 + 動詞の原型 ◆ 

What did you read this afternoon? - I read an interesting magazine.
 今日の午後君は何を読んだの? - おもしろい雑誌を読んだよ。
What language did the foreigner speak to you? - She spoke to me in French.
 その外国人はあなたに何語で話しかけましたか? - 彼女はフランス語で話しかけました。

Why did your brother cry last weekend? -It is because he broke up with his girlfriend.
 先週末、君の弟はなぜ泣いたの? -彼女と別れたからだよ。 

・Did you study German last night? -No, I studied Japanese.
 君は昨日の夜ドイツ語を勉強したの?  -違うよ、日本語を勉強したよ。

What did they have for breakfast? - They had some rice and  miso soup.

 彼らは朝食に何を食べましたか?  - 彼らはご飯と味噌汁を食べたよ。
How did they go to the museum? - They went there by bus.
 彼女たちはどのように美術館に行きましたか? - バスで行きました。

When did he do his homework? - He did it yesterday morning.
 彼はいつ宿題をしたのですか? - 昨日の朝しましたよ。

 

過去形過去進行形ではニュアンスが変わってきます。

過去形は、過去に起こったことを漠然と述べる時に使われます。

しっかりと使い分け出来るように練習してみて下さいね^^